リラヨガ・インスティテュートの一般クラスは、指導者養成コースで提供している授業内容の一部を一般の方々にも楽しんでいただけるようアレンジ。
インドの伝統と現代科学のアプローチを融合させた、ヨガ本来の効果を実感していただける専門校ならではの「学べる」ヨガレッスンです。
通うごとにヨガが上達するので、自宅で、旅先で、いつでも好きな時にヨガができるようになります。
一般向けヨガレッスン
ヨガ指導者養成の専門校だから提供できる、「学べる」ヨガレッスン
事務局からのお知らせ
- 当面の間、レッスンに参加する際にはマスクの着用をお願いいたします。また下記の注意事項に必ず目をお通しください。
リラヨガ・インスティテュートのヨガクラスが選ばれる理由
参加するごとにヨガが上達する「学べる」ヨガレッスン
REASON 1
機能解剖学に基づいた正しいアラインメントで、効果的に筋トレ&柔軟性アップ
アーサナの負荷は毎回設定される『ターゲット・アーサナ』に向かい徐々に高くなっていきます。クラスでは最新の機能解剖学の知識に基づいて身体に無理な負担がかからないよう、正しいアラインメント(姿勢の取り方)を重視しています。
綿密にシークエンスの流れを組んでいくので、効果的に筋トレをしながら、無理なく各ヨガアーサナを行うために必要な柔軟性を手に入れることができます。また、怪我をするリスクも大幅に減らすことができます。
”安全第一”それがリラヨガ・インスティテュートのヨガレッスンの大原則です。レッスン後はコリやゆがみが改善し、驚くほど身体が軽くなっているはずです。
REASON 2
ポーズだけではなく、ヨガ哲学で精神にもアプローチ
その日のレッスンはインドの伝統的なヨガ哲学を紹介するインストラクターの小話から始まります。『ヨガ・スートラ』と『バガバッド・ギーター』というヨガの二大経典をベースにし、インストラクターの経験談に基づいたヨガ哲学の小話の中には、日常生活で生じがちなさまざまなストレスや人生の悩みを解決するヒントが散りばめられています。
生徒のみなさまに単にヨガマットの上でポーズを行うだけではなく、日常生活の中でも使えるヨガの精神性を手に入れ、目の前に起こる一つ一つの出来事をポジティブに捉えてほしい。クラス冒頭のヨガ哲学の小話にはそんな講師陣の願いが込められています。目の前に起こる出来事をポジティブに捉えることができれば、ストレスが軽減し心が軽くなるのと同時に、自律神経のバランスが整い、身体本来のリズムを取り戻すことができます。
REASON 3
カスタマイズされた、一期一会のヨガレッスン
レッスンは毎回講師が設定するテーマに沿って進められます。
テーマが変わればレッスン冒頭のヨガ哲学の小話も、シークエンスに取り入れられるアーサナの種類もがらりと変わります。「立位」、「アームバランス」、「後屈」、「逆転」、「座位」。これら5つのカテゴリーのアーサナをバランスよく深められるように、一回一回のレッスンはその日集まった生徒全員のレベルに最も見合った形で行われます。
全く同じ内容のレッスンは二度とありません。生徒のみなさまとインストラクターが一緒になって織りなす一期一会のヨガのハーモニー。最後は極上のシャヴァ・アーサナを心ゆくまでご堪能ください。
REASON 4
最高品質のプロップスで快適なヨガプラクティスを実現
無料で使えるレンタルマットには最高級のブラックマットをご用意しています。
クッション性とグリップ性に優れたヨガマットを使うことで、ストレスなく、快適にヨガプラクティスに集中することができます。また、ヨガブロック、ヨガベルト、ボルスター、ブランケット等も完備しています。プロップス類もすべて無料でレンタル可能です。
REASON 5
ヨガに没頭できる自然素材を多用した洗練された空間
無垢のメープルを使ったフローリングと珪藻土を使った白壁、高い天井で覆われた、30名収容可能なスタジオスペースは入った瞬間思わず深呼吸をしたくなる心地よさ。自然光もたっぷり入るので、気分も自然とリラックスできます。
トイレ二つと女性用、男性用の更衣室をご用意しています(男性用はカーテン仕切り)。マットやプロップス類はレンタル料無料です。棚から自由にとって、好きな場所に敷いて下さい。
受講の流れ
1. 受付

入口の扉を開けると広がるのが1960年代から70年代に製作されたアンティーク家具と豊富なグリーンに囲まれた受付スペース。はじめての方はここでレッスンの申込みをして下さい。
簡単な署名をしていただいた後にスタッフがスタジオをご案内します。ラウンジスペースには500冊以上あるヨガ関連書籍とDVDを配備。会員になると無料でレンタルできます。
2. レッスン受講

スタジオに入ったら更衣室で着替えを済ませ、お好きな場所にヨガマットをしいてください。レッスンは裸足で行うので、靴下は必ず脱いでください。
レッスン開始まではマットの上で自由におくつろぎください。
3. レッスン終了

レッスン終了後はマットを備え付けのマットスプレーとタオルで清掃して、棚に戻してください。着替えが済んだらそのままお帰りになっていただいて結構です。
また、ウォーターサーバーとハーブティーが無料でご利用いただけます。テラスも解放していますので、ご自由におくつろぎください。
レッスンの内容
ヨガを楽しんでいただけるクラスを提供しています。
リラヨガ入門
ヨガ入門者~初心者が対象のクラスです。完全呼吸とウジャイ呼吸の正しい行い方を身につけ、スーリャナマスカーラ(太陽礼拝)と立位・アームバランス、後屈、逆転、座位の基本的なアーサナ(ポーズ)のサンスクリット語名、ポイントを一つ一つ丁寧に学んでいきます。
ヨガ初心者の方や基本が身に付いているかどうか不安な方はまずこのクラスでヨガの基本を一通りマスターしてください。他流派の経験者もこのクラスに参加していただくことでリラヨガ・インスティテュートのアーサナへのアプローチの基本を身に付けていただくことができます。
リラヨガオープン
ヨガ経験者が対象のオープンレベルのクラスです。毎回異なるテーマに沿って、立位、アームバランス、後屈、逆転、座位のアーサナを深めていきます。
クラスはウジャイ呼吸、リラヨガ・インスティテュート式のスーリャ・ナマスカーラ、基本アーサナのアラインメントに対する理解を前提に進められていきます。不安な方はまず「リラヨガ・インスティテュート入門」のクラスにご参加ください。
メディカルヨガ入門
高齢者や障碍者、身体が硬い方のためのヨガクラスです。
腰痛、肩コリ、自律神経失調症など、毎回テーマを設定し、症状を緩和するためのアプローチをご紹介します。ヨガブロックやブランケット、ヨガベルトなどの道具を使用することで負荷を軽減し、通常のアーサナを行うのが難しい方でもアーサナの効果をしっかりと手に入れることができます。
産後ヨガ
産後のお母さんと1歳半までの赤ちゃんを対象にしたクラスです。
産後の身体の不調やストレス、筋力の低下をヨガで改善します。生後1ヶ月からの赤ちゃんと一緒にご参加いただけます。
※授乳、おむつ交換スペースあり。
受講料について
ヨガティーチャートレーニングの専門校であるリラヨガ・インスティテュートが提供する一般クラスは、緻密なアライメントとヨガ哲学が融合した「学べる」ヨガクラスです。指導者養成の専門校であるからこそ、通うほどにヨガが上達する良質なヨガ体験をお約束します。

Go to YOGA キャンペーン(2021年2月28日まで*延長決定)
キャンペーン期間中下記の特別価格にてチケットの購入及びレッスンの受講ができます。
- 体験レッスン1回 通常2,000円⇒1,000円
- 体験レッスン3回 通常3,000円⇒2,000円
- 4回券 通常8,000円⇒4,000円(TT卒業生・学割・シニア共通)
- 10回券 通常14,000円⇒7,000円 (TT卒業生・学割・シニア共通)

初期費用
リラヨガ・インスティテュートメンバー登録料:
一般:¥1000
TT卒業生 / 学割 / シニア※:無料
有効期限:-
体験レッスン
体験レッスン 1回
一般:¥2,000 ⇒1,000円
TT卒業生 / 学割 / シニア※:¥1,000
有効期限:-
体験レッスン 3回
一般:¥3,000 ⇒2,000円
TT卒業生 / 学割 / シニア※:¥2,000
有効期限:2ヶ月
レッスン費用
1回参加(ドロップイン)
一般:¥3,000
TT卒業生 / 学割 / シニア※:¥2,000
有効期限:-
4回券
一般:¥8,000 ⇨4,000
TT卒業生 / 学割 / シニア※:¥6,000 ⇨¥4,000
有効期限:2ヶ月
10回券
一般:¥14,000 ⇨ ¥7,000
TT卒業生 / 学割 / シニア※:¥10,000 ⇨ ¥7,000
有効期限:4ヶ月
フリーパス
一般:¥9,000
TT卒業生 / 学割 / シニア※:¥9,000
有効期限:1ヶ月
産後ヨガ 1回参加
一般:¥1,000
TT卒業生 / 学割 / シニア※:¥1,000
有効期限:-
※ 26歳以下の学生の方、65歳以上の方は回数券を特別価格にて購入可能です。回数券購入時に学生証もしくは身分証をご提示ください。
※ 価格はすべて税込の価格(円)となります。
※ 初めてお越しになる方は体験レッスン(1回もしくは3回)をご受講ください。メンバー登録は不要です。
※ 回数券はリラヨガ・インスティテュートのメンバー同士でシェアしていただくことが可能です。シェアの際は必ずご一緒にいらしてください。
※ TT卒業生価格はヨガファウンデーション・コース卒業生以上が対象となります。
※ 有効期限の切れた回数券はプラス1,000円で2ヶ月間の期限延長が可能です。
※ リラヨガ・インスティテュートが初めてのお友達やご家族をレッスンにお誘いいただくと、そのレッスンの受講料が全員無料になります。
参加にあたっての注意事項
ご参加の前に必ずご確認ください
当面の間、レッスンに参加する際にはマスクの着用をお願いいたします。また下記の注意事項に必ず目をお通しください。
1. 一般クラス受講者定員の削減、身体を使ったアジャスト、ペアワークの自粛
一般クラスは通常30名の定員を20名に減らして開催いたします。またインストラクターによる身体を使ったアジャストメント、生徒同士のペアワークの自粛。
2. 除菌・換気の徹底
ヨガマットやプロップス、ドアノブなど、人の手に触れるものの除菌を徹底します。また、こまめに換気を行い、同じ空気が教室内に停滞しないよう心がけます。
3. インストラクター・スタッフの衛生管理の徹底
インストラクター・スタッフは手洗い、除菌を徹底します。また、当面の間、身体を使ったアジャストメントを自粛します。次の症状がある場合、ただちに出勤を停止する措置を取ります。
- 風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や37度以上の熱がある者。
- 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある者。
- 咳、痰、胸部不快感のある者。
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる者。
- その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある者。
- 過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある者。
4. 入場者の制限
感染拡散を防ぐため、しばらくの間、以下に少しでも該当すると感じる点がある方はご来校をお断りいたします。
- 風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や37度以上の熱がある方。
- 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。
- 咳、痰、胸部不快感のある方。
- 糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方。
- 免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方。
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方。
- その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方。
- 過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある方。
- 過去14日以内に、新型コロナウイルス感染者が発生した観光クルーズ船から下船された方。
注意事項
開場時間
開場はレッスン開始時間の20分前です。20分以上前には入場できません。またレッスン開始後の入場は基本的にできませんので、お時間には十分余裕を持っていらしてください。初めてスタジオにいらっしゃる方には簡単なご案内をしますので、なるべくレッスン開始の15分前までにスタジオにお越しください。
更衣室、シャワー
男女別の更衣室がございます。貴重品の管理は各自で行っていただいていますが、気になる場合は受付で管理することも可能です。お気軽にお声掛けください。
大変申し訳ございませんが、シャワー設備はございません。リラヨガ・インスティテュートのヨガはホットヨガのように大量に汗をかくことは稀ですが、どうしても汗が気になるという方はスクールのすぐ近く(徒歩30秒)の銭湯をご利用ください。
着替え
レッスンには清潔で動きやすい格好でご参加ください。運動のできる格好でしたらヨガウェアでなくても構いません。レッスンは裸足で行いますので靴下は脱いでください。
食事
食事はできるだけレッスン開始時刻の2時間前までにはお済ませ下さい。食後すぐにレッスンを受けると気持ち悪くなる場合があります。水分に関してもなるべくレッスン中は大量の水分補給をしないことをおすすめします。スタジオ内にはウォーターサーバーが設置してあります。自由にご利用ください。
※ウォーターサーバー用のコップ類の教室内への持ち込みはご遠慮ください。
ゴミの排出ゼロ
リラヨガ・インスティテュートは“ごみの排出ゼロ”のエコフレンドリーなヨガスクールを目指しています。一応ゴミ箱も設置していますが、細かいごみ意外は極力各自でお持ち帰りいただきますようご協力をお願いいたします。
予約
レッスンは完全予約制です。レッスンスケジュールをご確認の上、クラスをご予約下さい。ご予約いただかずに直接レッスンにお越しになった場合、ご希望のレッスンを受講できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
その他
レッスン受講中はインストラクターの指示にしたがってください。従っていただけない場合、退出していただく場合がございますので、ご了承ください。
レッスンのご予約
スケジュールを確認し、ご予約をお願いします。
必ず、予約の前に注意事項をご覧ください。
初めてお越しになる方は体験レッスン(1回もしくは3回)をご受講ください。メンバー登録は不要です。
- スマホをご使用の方は上記「スケジュールを確認する」のページを横にして見ると、各レッスンの時間、講師、休講、代講情報などの詳細が確認できます。
- すべてのレッスンは予約制です。予約をしていない場合、お越しいただいてもレッスンを受講できない場合がございます。
- インストラクター・クラスレベルは予告なく変更になる場合がございます。
- 会員登録後、新規のお友達やご家族と一緒にレッスンを受講すると、紹介者、被紹介者のレッスン受講料が共に無料になります。
受講生の声
リラヨガ・インスティテュートの一般ヨガクラスを体験した受講生の声

小泉惠理さん
アットホームな雰囲気がとても温かくて心地いいので通っています。レッスンでは基礎からしっかりアーサナの行い方を教えてくれるので、習ったことを自宅でも続けています。また、毎回レッスンの最初に先生が話す小話は自分の人生を軌道修正して、色々なしがらみからの自由を手に入れるのにとても役立っています。

宮島彰さん
リラヨガ・インスティテュートに通い始めてから趣味のビーチバレーのパフォーマンスが向上し、ケガも減りました。レッスンには男性の参加者も多く、男性でも気兼ねなく通えるところも気に入っています。レッスン後にはラウンジスペースでくつろぎながら食事の仕方や腰痛の改善方法などについて先生に相談に乗っていただけたのも嬉しかったです。ヨガを取り入れることでライフスタイルが少しずつ変化しています。

古賀鉄平さん、典子さん
リラヨガ・インスティテュートのアーサナは個人個人にあった形で深められるので、どちらも無理することなく楽しく通わせて頂いています。夫婦で同じことを学びながら、少しずつヨガの教えを生活に取り入れています。

産後ヨガ:松野有紀子さん
リラヨガ・インスティテュートに定期的に通うことで、授乳、抱っこなどで硬くなった身体が心と共にほぐれ、日々の生活も穏やかに過ごせるようになりました。産後の体調改善にも効果がありました。アットホームな雰囲気のなかで本格的なヨガを楽しむことが出来るのが魅力です。
FAQ
よくある質問と回答をまとめています。
マットや道具類はすべて無料でレンタル可能ですので、ヨガウェアと汗拭き用のタオルをお持ちください。水分は各自で必要な分をご持参ください。
※ウェアをお持ちでない場合1回500円でレンタルもできます。数に限りがございますので、ご希望の場合は事前にお申し付けください。
はい。1回2,000円と3回3,000円の二種類の体験レッスンを用意しています。レッスンを受けて気に入られましたら、次回よりメンバー登録をしてレッスンにご参加ください。
はい。ヨガマットやプロップス(道具類)はすべて無料でレンタル可能です。また数とサイズに限りがございますがヨガウェアのレンタルもしています。
お気軽にスタッフまでお申し付けください。
レッスン中の見学は受け付けておりませんが、スタジオ内の見学はレッスンの前後にいらしていただけばいつでも可能です。
もちろん参加可能です。リラヨガ・インスティテュートのレッスンは初心者や体の硬い方がしっかりとヨガの基礎を習得できるように綿密にカリキュラムが組まれています。初心者の方、体が硬いと思う方はまず「入門」のレッスンにご参加ください。ヨガの基礎をしっかり学んでいただけます。
リラヨガ・インスティテュートはいかなる宗教・思想団体とも全く関係ありません。レッスンでは古典的なヨガの伝統に基づいたヨガ哲学の講話をすることがありますが、これらの講話は特定の思想・宗教団体と関係するものではありません。また、リラヨガ・インスティテュートではスタジオ内におけるいかなる思想・宗教団体への勧誘活動も堅く禁じています。
リラヨガ・インスティテュートのレッスンは運動量が多く、また頭と胸が上下逆になる逆転の姿勢を行っていくことが多いので生理中の参加はおすすめできません。生理中は特別な意味を持って与えられた期間だと思ってアーサナ以外のヨガの実践に当てていただくことをおすすめします。
