スキルアップサポート

アジャストメント・エキスパート・コース

アジャストメントの達人への道

アジャストメントの達人への道

このコースはアジャストメントの達人になるためのエキスパート・コースです。

全24時間をかけ、42種類に及ぶ基本アーサナのアジャストメントの鉄則を一つ一つマスターしていきます。アジャストメントと一口に言っても、言葉のアジャストメント、身体に触れるアジャストメント、見せるアジャストメントなど、さまざまなアジャストメントがあります。このコースでは状況に応じて自由自在にさまざまなアジャストメントを使い分け、的確に生徒を導くための練習を徹底的に行います。

身体的なアジャストメントは一歩誤ると生徒に大きな怪我を負わせてしまう危険性もはらんでいます。コースでは機能解剖学の見地から、身体のどのポイントにどのように触れていけば安全で的確にアジャストメントを行えるのかを一つ一つ詳細に学んでいきます。24時間に及ぶコースを修了する頃には、どのようなアーサナでも迷うことなく自信をもって的確にアジャストメントができるようになっていることでしょう。

的確なアジャストメントは生徒と指導者が行うダンスのように軽やかで気持ちのいいものです。また、アジャストメントを繰り返し受けることは、自分自身のアーサナのミスアラインメントを見つけ、アーサナを洗練させるための絶好の機会ともなります。

このコースに参加することで、アジャストメントへの恐怖を払拭し、ワンランク上のヨガインストラクターになるためのゆるぎない自信と技術を手に入れてください。

*このコースはRYT500取得認定コースです
*RYT500受講生以外の方もどなたでも受講できます

代表 乳井真介より

リラヨガ・インスティテュート代表。ヨガ講師、ヒーラー、ライフコーチ。東京都出身。早稲田大学第一文学部哲学専修卒業。2008年、自身の追求する理想のヨガスクールを形にするため独立。東京目黒の学芸大学にリラヨガ・インスティテュートを設立する。

「このコースはアジャストメントの”鉄則”を学ぶための強化合宿です。
ヨガ指導においてアジャストメント力は指導の質を左右する非常に重要な要素の一つです。このコースに参加してアジャスト三昧の4日間を送ることで、本を読むだけでは決してわからない微妙な力加減やバランスのとり方、エネルギーの流れなどを余すところなく身に着けることができます。

他人の身体に触れることへの恐怖心は跡形も無く消え去り、自分自身のアラインメントに対する向き合い方も大きく変化することでしょう。ぜひこのコースでアジャストメントの達人になって、ヨガ指導者としてのゆるぎない自信を手に入れてください。」

乳井プロフィール

アジャストメント・エキスパート・コースの様子

迷うことなく自信をもって的確にアジャストメントができるようになります

写真をタップいただけますとギャラリーが表示されます。

コース内容詳細

42種類に及ぶ基本アーサナのアジャストメントの鉄則を一つ一つ完全マスター

アジャストメントの基本

アジャストメントとは何か?
三つのアジャストメント
触れ方の基本

ターダ・アーサナへのアジャストメント、スーリャナマスカーラへのアジャストメント

Urdhva Hastasana / Uttanasana / Plank pose / Chaturanga Dandasana / Eight point pose / Bhujangasana / Adho Mukha Svanasana

立位のアーサナへのアジャストメント1

Virabhadrasana II / Utthita Trikonasana / Utthita Parsvakonasana / Lunge / High lunge Virabhadrasana I /

立位のアーサナへのアジャストメント2

Parsvottanasana /Parivrtta Trikonasana / Prasarita Padottanasana / Vrksasana / Garudasana

座位のアーサナへのアジャストメント1

Makarasana / Salabhasana / Dhanurasana /Ustrasana / Setu Bandha Sarvangasana / Matsyasana / Dandasana / Gomukhasana / Ardha Matsyendrasana

座位のアーサナへのアジャストメント2

Balasana / Navasana / Janu Sirsasana /Paschimottanasana / Upavistha Konasana /Baddha Konasana / Marichyasana I

応用のアーサナへのアジャストメント

Bakasana / Parsva Bakasana / Salamba Sirsasana / Sirsasana II/Pavanamuktasana1/

リラクゼーションのアーサナへのアジャストメント

Halasana / Salamba Sarvangasana / Savasana

受講生の声

山中翔子さん

アジャストメントは中途半端に蛸れる事は危険だから、どこかでしっかりと学びたいと思っていたので、今回このコースを受講できて、とても良かったです。後屈や、逆転、難易度の高いアーサナにも 自信をもってアジャストに入れる事で、レッスンにとり入れる勇気が出ました。

新井貴大さん

先生が初めに言っていた「アジャストメントは信頼感が大事」と言う言葉の意味を時間の経過と共に感じました。お互い知らない者同士、初めはしどろもどろでしたが、お互い知っていくとともにアジャストもどんどん深まりを感じ、人に直接触れていくことの大事さを感じました。オンラインやzoomなどでは絶対修得できない生きた技術だと思いました。

コース開催概要・費用等

お支払い方法並びに注意事項等

支払い方法:

銀行振り込みでのお支払いとなります。

キャンセル料について:

以下のキャンセル料がかかりますのでご了承下さい。

  • コース開始日の1ヶ月前まで1000円。
  • コース開始日の10日前迄:キャンセル料30%
  • コース開始日の10日前以降:キャンセル料100%

※ クレジットカード決済の場合、上記の手数料に加え、一律3万円のキャンセル手数料がかかります。

このコースで得られるもの

  • 的確なアジャストメントのための鉄則
  • 状況に応じてアジャストメントを自由自在に使いこなす応用力
  • 他人の身体に触れることへの恐怖心の払拭
  • 正しいアラインメントを見極める目
  • 自分自身のミスアラインメントを見直すことで得られる洗練されたアーサナ
  • ワンランク上のヨガ指導者になるためのゆるぎない自信

コース時間

1日6時間 × 4日間 全24時間
全過程を終了した方には修了証を発行いたします。

受講料

一般:

¥98,000(税込)

プレミアム会員(TT卒業生):

¥86,000(税込)

開催日程一覧

お申し込みは以下の開催日程をご確認の上、「申込フォーム」より申請してください。

2023冬期平日コース *リラホリスティックカレッジ(自由が丘)

11月29日(水)開講 9:00-17:00
11月29日、12月6日、13日

2023冬期土日コース *リラホリスティックカレッジ(自由が丘)

12月16日(土)開講 9:00-17:00
12月16日(土)、17日(日)、23日(土)

申込されるコース日程を確認したら以下のフォームよりお申込みください。

本コースへ申込む