スキルアップサポート

Yoga Ed.認定キッズヨガ指導者養成コース

Yoga.Ed認定 キッズヨガ指導者養成コース~幼児から小学生への指導法

このコースでは、子どもへヨガを効果的に教えるために必要な基本原則とツールを学びます。Yoga Ed.のカリキュラムは教育機関向けにデザインされていますが、ヨガスタジオ、ご家庭、医療機関を含む多様な環境でも容易に取り入れることができます。ここでは、子どもの身体的、精神的、感情的健康を促進するためのヨガテクニックを学びます。主眼は、子どもの発達、解剖学、生理学、そして学習領域への理解を通して、子どもの様子を理解することや子どもとの関わり方を学ぶことです。この変革的なトレーニングで、学校、家庭、または地域でのヨガクラスなど、子どものニーズに応える効果的なヨガクラスを作ることができるようになるでしょう。

このコースを修了すると、以下の事ができるようになります。

  1. 子どもの解剖学と生理学を含む身体的、精神的、感情的そして社会的発達を理解する
  2. 人間関係と感情の学習(social emotional learning)と脳ベースの学習の視点でヨガを教える
  3. Yoga Ed.の教育理念を体現する
  4. 子どもの年齢に合わせたレッスンプランをデザインして発展させる
  5. 子どものニーズに合わせてヨガの呼吸やポーズ、そしてゲームやリラクゼーションを効果的に利用する
  6. 文部科学省制定の体育教育基準を満たすヨガクラスを作る
  7. 3歳〜12歳、未就学〜小学6年生までの子どもにヨガを教える

CEU+スタンダード

このコースは全米ヨガアライアンスに認定されており、そして文部科学省制定の体育教育基準に対応しています。このコースを修了すると、全米ヨガアライアンス、チャイルド・ライフ・スペシャリスト(Child Life Council・米国)、また限られた地域のスクール・ディストリクト(米国)の継続教育ユニット(Continuing Education Units/ CEUs)に加算することができます。

ヨガエドについて~Yoga Ed.=Yoga×Education(教育)

Yoga Ed.は、ヨガの実践を通して心身の健康維持と学習支援に取り組む教育プログラムです。活動は1999年サウスセントラル・ロス・アンジェルスの学校で始まり、現在では、米国42州世界16カ国の教育現場で活用されています。勝ち負けのない身体運動であるヨガのプログラムは日本の体育教育基準に対応しており、人間関係と感情の学習SELと脳ベース学習に深く基づいています。ツールである呼吸法やポーズ、リラクゼーションを効果的に活用することで、身体的、認知的、社会性的、学習的に不可欠な能力を育てます。運動能力の発達や体力・柔軟性の向上をはじめ、心身相関の認識では子ども教師共に自己への気づきと自己調整を向上させストレス対処力を高めるなど、ライフスキルを身につけることを主眼としています。

受講生の声

関和代さん

以前幼稚園に勤めていました。その時にキッズヨガを使える自分だったなら子どもたちによりよい保育が提供出来たかと思っています。「自分を大切にすること、心の落ち着かせ方、発散方法」をわかりやすく、遊びの中で出来るヨガに感激し可能性も感じたからです。例えば手遊びをする時にヨガの一部をするだけで、子どもと教育者の気持ちの切り替え効果も倍以上。これからの時代を作る子どもたちが、自分を最大限に生きるために心の声を聞く練習、心と体の土台こそ人生の土台に最高のギフトだと思います!キッズヨガにはそれが出来ます!

受講生の声

紙谷由起子さん

元気な子供達とどうやって静かにヨガをすればいい!?ワイワイしたり、走ったりが大好きな子供達。そんな子供達とヨガをするなんて、どうしたらいいのか?静かにしてくれるのかなぁ。座っててくれるのかなぁ。子供達にヨガってどうやって伝えたらいいんだろう、、、怖くて一歩が踏み出せなかった。
そんな時に出会ったのが、ヨガエドでした。

アメリカで考えられた、実際に学校でも取り入れられているヨガエドのメソッド。お友達の勧めもあり、勇気を出して一歩踏み出してみることに。全然違った!キッズヨガ楽しくていいんだ!楽しいからいいんだ!子供達の身体や脳の仕組みや発達についてきちんと学び、その上でヨガのポーズ、呼吸、ゲーム、リラクゼーション、ビジュアライゼーションを、実際にやっていきました。

学んでる大人のみんな、教えてくれる先生も、みんなが笑顔いっぱいに楽しいキッズヨガ。自分が楽しいから、他の人も楽しいし、子供達も楽しいんだ!
と、いうことが体感できました。大人が泣ける!感動する!みんなで円になって、お友達に毛糸を転がしながら相手の良いところを伝える、感謝の輪というゲームでは、自己肯定感の低い自分にも、相手にはこんな風におもってもらえてるんだ!って、自分の気づいてなかった良いところに気づけ、また自信にも繋がることができました。

実際クラスでの内容をやる上で、ヨガ哲学がおり混ぜられているのですが、ふと自分が子供の頃にぶつかった壁、心の引っかかりのような物を、そうじゃなくていいんだよって包み込んでくれる瞬間があって。感想伝え合う時、発表の時などは、もう涙なみだで。子供の頃の自分は頑張ってたね、よくやってたねって。それをまたみんなで共有できるのがもう、感動的でした。

最初にあった不安が、いつの間にかキッズヨガを伝えたい!やりたいに!!!
最初の不安はもうすっかり忘れる位に、ワクワクで溢れていました。大人が泣いたり笑ったり、心震えるヨガエドのキッズヨガ。一緒に学んだ仲間とも、グループワークなどで仲良くなれ、何年も経ったいまも一緒に活動したり、相談したりしています。

ヨガエドでキッズヨガを学ぼうと考えている皆さんへ素敵な先生や仲間に出会え、また素晴らしいメソッド、一生の宝となると思います。テキストにはデモクラスが、未就学、低学年、高学年と年齢層別に24クラスずつもあるので、参考にする事ができます。テーマ、コンセプト、タイムイン、話し合い、ウォーミングアップ、ヨガポーズ、ゲーム、パートナーワーク、リラクゼーション、課題・宿題・評価と、きちんと構成されているので、幼稚園や保育園、学校やお稽古としてもこのメソッドが活かせます。是非ヨガエドの先生になって、みんなで子供達にキッズヨガを伝えていきましょう♪

講師 奥田 志織(おくだ しおり)

東京都世田谷区生まれ、在住。日本大学文理学部心理学科卒業。東京生まれながら、幼い頃から自然、動物、虫が大好きで、「北の国から」並みの何もない自然の中で暮らしたいと思っていた。大人になってからフラに出会い、それが大地を裸足で踏みしめて踊る踊りだったこと、そして生き方や哲学も含むものだったことから、ドはまり。はまりすぎて体を痛めた時にメンテナンスのためにヨガを始めると、縁あってビクラムヨガの指導も開始することになる。その後に結婚、出産、子育てをする中で、もう一度ヨガを学び直したいと思い、下のこどもが入園したタイミングで200時間のトレーニングを開始。ヨガが哲学的な身体運動なこと(そして裸足ですること!)から、こちらもライフワークとなり、新しく指導を開始する。

こどもの成長に従い、こどもと一緒にヨガができたらいいなと思っていたときに、Yoga ED.のキッズヨガ養成講座に出会い受講。内容の深さと実践的なことから、より多くの方に伝えたいと思いトレーナーの道へ。現在は、都内で複数のこども園、保育園にてキッズヨガおよびママ&ベビーヨガのクラス、小学校でのキッズヨガWSなどを持ちながら、Yoga ED.キッズヨガ養成講座を開催している。また、都内老人ホームにてシニアヨガも指導。ベビーからシニアまで、体の違いや感情の違いを大事にしながら、どの世代でも楽しみ学べるヨガを通して、しあわせに生きるお手伝いをしたいと思っている。

・Yoga ED.公認トレーナー
・全米ヨガアライアンス200時間TT修了
・Sun&MoonマタニティヨガTT修了

奥田先生が主催するSHIAWASEYOGAのホームページはこちら

メッセージ
Yoga ED.のキッズヨガは、こどものヨガに興味がある、こどもと一緒にヨガしたい、子育てにヨガの知恵を取り入れたい、そんな風にピン!ときた方に、ぜひ体験してみてほしいプログラムです。私は目からウロコでした。子どもの頃に行った遠足に参加する気持ちで、ぜひいらしてください

白井はなこ
東京在住1児の母。子どもを授かり、子育てをしていく中で、初めて人生が始まったような生きている実感を味わう。多くの事を教えてくれる我が子や周りの子ども達を見て、人は生まれたときが一番優れた存在なのではないか、と思い子どもについて勉強を始め、Yoga Ed.キッズヨガプログラムと出会い感銘を受ける。キッズヨガを人生に取り入れることによって、自分の体をよく理解し、柔らかい心と体を失わずに生きて行けたらどんなに素晴らしいだろう、とYoga Ed.トレーナーとなる。キッズヨガが子ども達に影響を与え、その余波が大人達にも及ぶことを、キッズヨガクラスを通じて伝えている。
2010年より都内のスタジオでキッズヨガクラス継続中。

Yoga Ed.(キッズヨガ指導者養成コース)の様子

子どものニーズに応える効果的なヨガクラスを作ることができるようになります

写真をタップいただけますとギャラリーが表示されます。

コース内容詳細

このコースで得られる成果

学校・教育機関の関係者の方

  1. ダイナミックティーチング・テクニックを用いて、生徒の行動やクラス管理を向上させる
  2. 生徒たちが、クラス前やテスト前の不安な気持ちを、ヨガの呼吸やリラクゼーションを用いて自己統制できるように育む
  3. 文部科学省制定の体育教育基準に対応した、楽しくて教育的なヨガクラスで、生徒の健康や幸福を促進する

子どもの保護者の方

  1. 学校や課外活動、そして友人関係の中で、子どもが健康でいられて、活発でバランスのとれた生活を送れるようにサポートする
  2. 物事が思い通りに進まないとき、子どもがヨガのツールを使って気持ちを落ち着かせ自己統制できる能力を育む
  3. 子どもへ生涯の健康と幸福の種まきをする

ヨガインストラクターの方

  1. 子ども向けのヨガクラスを地域の学校や保育所、そして放課後用プログラムに導入して、あなたの仕事の幅を広げる
  2. 遊びを取り入れた楽しいヨガレッスンを通して、ヨガから得られるライフスキルをシェアしていく
  3. ヨガ教育を通して生涯の学習を見出す
  4. 幸せで健康に満ちた子どもの未来への活動に加わる

医療従事者の方

  1. 安全で発達段階に適切なヨガポーズで、患者の柔軟性や筋力を高める
  2. 患者が、ヨガの呼吸法とリラクゼーションで自己統制し、不安な気持ちを減少させ、睡眠の質を促進し、そして生活の質の認識度を高められるように育む
  3. ダイナミック・ティーチングのテクニックを使って、患者とプロバイダー間のコミュニケーションをより良いものへとし、患者ケアにおいて家族の関わりを増加させる

コース開催概要・費用等

定員

10名

開催場所

リラヨガ ・インスティテュート

参加資格

資格やヨガ経験を問わずどなたでも参加可能です。

コース時間

32時間(4時間×8回)

受講料

¥65,000(税込)

(世界共通価格。受講料には下記のコース教材が含まれます)

  1. コース紹介パケットのデジタルコピー
  2. テキスト(全カラー写真付き・350ページ)
  3. 3歳〜12歳 / 未就学〜小学6年生対象のレッスンプラン(全72レッスンプラン)

*子どもたちへより多くの緑を残すため、Yoga Ed.のコース教材はデジタル式でお渡しします。

お支払い方法並びに注意事項等

支払い方法:

銀行振り込みでのお支払いとなrます。

キャンセル料について:

以下のキャンセル料がかかりますのでご了承下さい。

  • コース開始日の1ヶ月前まで1000円。
  • コース開始日の10日前迄:キャンセル料30%
  • コース開始日の10日前以降:キャンセル料100%

※ クレジットカード決済の場合、上記の手数料に加え、一律3万円のキャンセル手数料がかかります。

開催日程一覧

お申し込みは以下の開催日程をご確認の上、「申込フォーム」より申請してください。

2023秋期水曜コース 10月11日開講 毎週水曜10:00-16:00 *最終日のみ18:00まで

10/11、10/18、10/25、11/1、11/8

開催場所:リラホリスティックカレッジ(自由が丘)

申込されるコース日程を確認したら以下のフォームよりお申込みください。

本コースへ申込む