東京学芸大学・自由が丘 - ヨガインストラクター資格養成スクール

7月6日(日)はリラストの日。寝ながら身体が柔らかくなる!?新世代の画期的ストレッチメソッドを体験!

寝ながら身体が柔らかくなる!?新世代の画期的ストレッチメソッドを体験!

リラスト(Relast)

「寝ながら身体が柔らかくなったらいいのに、、、」そんなふうに思ったことはありませんか?「リラスト(Relast)」はリラヨガ・インスティテュートディレクター乳井真介が人体に対する長年の研究の末に編み出した新世代のストレッチメソッドです。Relastには「再構築」という意味があります。「リラスト」はリラックス(relax)、ストレッチ(stretch)、アジャストメント(adjustment)の3つをの要素を融合させた、ヨガでも、マッサージでもない独自メソッドです。リラストは完全脱力した状態で機能解剖学に基づいたストレッチを受けることで身体の歪みやリンパの詰まりが解消され、各関節の可動域を大幅に広げていくことが可能です。施術後は心身が浄化され、整い、身体全体が「再構築」されたような新感覚を味わうことができます。

7月6日(日)にこのリラストを体験できる2つのメニューをご用意しました。ぜひこの機会をお見逃しなく!

 

1.ヨガ祭2025

千駄木で開催中の「ヨガ祭2025」にリラストが登場!60分のプチ体験ができます!

7月6日(日)9:30-10:30
場所:バンデミエールヨガ(千駄木)

受講料等の詳細はこちら

 

2.リラストベーシックコース

このコースではリラストを行う時に必要な機能解剖学の基本、身体の歪みの見方、タッチの方法、基本的なリラストのシークエンスを組むために必要な肩関節、脊柱、股関節の解剖学とアプローチを6時間かけてみっちり学んでいきます。リラストは単体で使用することはもちろん、ヨガレッスンやマッサージの施術に組みわせることで、提供するメニューのバリエーションを増やし、生徒やクライアントの満足度を大幅に高めることができます。また身体が硬いご家族やご友人に行えば、柔軟性を大幅に高めてあげることもできるようになります。寝ながら身体が柔らかくなる。ぜひこの新世代のストレッチメソッドをマスターして有効活用してください。

7月6日(日)13:00-19:00
場所:リラヨガ・インスティテュート

コースの詳細はこちら

 

 

 

\無料体験レッスン付説明会で疑問を解決!/
\無料体験レッスン付説明会で疑問を解決!/